中古コンテナスロープ 株式会社現代ドック

中古コンテナスロープを紹介いたします。

3段分割式バンニングスロープ・中古販売

7月5日は、なんと江戸切子の日ですよ~~~

本日は、3段分割式バンニングスロープをご紹介致します~

 

 

接続部の高さは調整可能なので様々なコンテナ・倉庫にセットできます!!

手軽に3分割・3段積み重ねができ、不要時にコンパクト収納できます!!

 

 

耐荷重:10トン・8トン・6トン!!!

*商品が写真と異なる場合がありますので、ご了承くださいませ。

 

 

製作は1834年に、江戸大伝馬町のビードロ屋加賀屋久兵衛が金剛砂を用いてガラスの表面に彫刻したのが初めてと伝えられております。1873年品川興業社硝子製造所が開設され、1881年には切子カットの指導者として英国人エマニュエル・ホープトマン氏を招き、十数名の日本人がその指導を受け、現代に伝わる江戸切子の伝統的ガラス工芸技法が確立されております。江戸切子は1985年に東京都の伝統工芸品産業に指定され、2002年には国の伝統的工芸品にも指定されました。

 

江戸切子の代表的な文様は「矢来文」、「魚子文」、「麻の葉文」、「七宝文」、「六角籠目文」、「八角籠目文」、「菊繋ぐ文」、「菊籠目文」、「菊花文」、「笹の葉文」、「芯無し蜘蛛の巣文」、「芯有り蜘蛛の巣文」、「亀構文」、「花切りぶどう」などがあり、その一つである「魚子文」から「なな(7)こ(5)」の語呂合わせにちなんで、東京カットグラス工業協同組合が7月5日に記念日を制定しております。

 

江戸切子の大きな特徴は、無色透明な「透きガラス」と、外側に色付きガラス、内側に透明やアンバ ーなどの素地のガラスの複数構造 になっている「色被せガラス」の2種類がございます。薄いガラスに刻み込まれた正確で細かい文様で、「魚子」、「麻の葉」、「菊繋ぎ」など、江戸の庶民文化が取り入れられた文様が代表的です。江戸切子の別名は「薩摩ガラス」や「薩摩ビードロ」とも呼ばれております。

 

今宵の晩酌に江戸切子に杏露酒のロックはいかがでしょうか~

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

株式会社現代ドック

https://jp.hyundaidock.com/index.html

 

販売代理店

chukoki.com

 

弊社は各種コンテナスロープ、イージースロープ、バンステージなどを取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。ご連絡の程、お待ちしております。

 

株式会社現代ドック
営業時間:9:00~18:00
営業日:月曜日~金曜日
連絡先:luciferran (ラインID)
Eメール:mail81892829@gmail.com